2022年04月03日
ドイツ陸軍所有の巻尺
皆さん、こんにちは!
4月最初の日曜日ですが、生憎と関東地方は肌寒い空模様です。
さて、今日ご紹介するのは「ドイツ陸軍所有の巻尺」です!
表

ロールの直径は約10cmです。
側面

裏

距離テープは20m(先端部分の金具は欠損)

単位はメートル

時代:ヴァイマル共和国軍(WW2戦以前)
名前:”Massband Nr 406” および ”BESTE LEDER KAPSEL”

メーカーマーク:”M”と”J”または”I”の組み文字(メーカー不明)

外皮が革製、巻き上げ金具内側に”ヴァイマル共和国軍のアムト”と”Zn”の刻印


距離テープ部分に、”Heereseigentum”(陸軍所有物)の赤いスタンプ、メーター毎に赤いスタンプあり


裏面に、この個体の所有する部隊の刻印”1./J.R.11”(歩兵第11連隊第1中隊)あり

これまでの調査でこの巻尺の使用用途は実に様々です。
1.測距儀と調整板の間隔を計測
2.訓練時の整列間隔や装備類の整列間隔などに計測
3.巡検時に室内装備間隔などに計測
などが検索できました。
もちろん、この他にも色々な用途があったことでしょう。
そして、陸軍所有物と有るように所属部隊の所有物でした。
この個体は裏面の刻印から歩兵第11連隊第1中隊と判明します。
使用者が移動などで部隊を離れる時は返却していたそうです。
いかがでした?
この個体もヴァイマル共和国軍の装備品として収集した品です。
これからもネット上でも情報が少ない品を、できる限り毎日ご紹介して参ります。
ではまた明日!(^^/
4月最初の日曜日ですが、生憎と関東地方は肌寒い空模様です。
さて、今日ご紹介するのは「ドイツ陸軍所有の巻尺」です!
表

ロールの直径は約10cmです。
側面

裏

距離テープは20m(先端部分の金具は欠損)

単位はメートル

時代:ヴァイマル共和国軍(WW2戦以前)
名前:”Massband Nr 406” および ”BESTE LEDER KAPSEL”

メーカーマーク:”M”と”J”または”I”の組み文字(メーカー不明)

外皮が革製、巻き上げ金具内側に”ヴァイマル共和国軍のアムト”と”Zn”の刻印


距離テープ部分に、”Heereseigentum”(陸軍所有物)の赤いスタンプ、メーター毎に赤いスタンプあり


裏面に、この個体の所有する部隊の刻印”1./J.R.11”(歩兵第11連隊第1中隊)あり

これまでの調査でこの巻尺の使用用途は実に様々です。
1.測距儀と調整板の間隔を計測
2.訓練時の整列間隔や装備類の整列間隔などに計測
3.巡検時に室内装備間隔などに計測
などが検索できました。
もちろん、この他にも色々な用途があったことでしょう。
そして、陸軍所有物と有るように所属部隊の所有物でした。
この個体は裏面の刻印から歩兵第11連隊第1中隊と判明します。
使用者が移動などで部隊を離れる時は返却していたそうです。
いかがでした?
この個体もヴァイマル共和国軍の装備品として収集した品です。
これからもネット上でも情報が少ない品を、できる限り毎日ご紹介して参ります。
ではまた明日!(^^/
Posted by 野うさぎ屋 at 11:20│Comments(0)
│文房具と各種道具